あるいていこう2024年12月
今月で新人研修が、一旦終了となります。
今月は、e-ラーニングで「看護チームの業務について」講義を行いました。
また、毎日緊張の日常業務から離れ、社会人基礎力や自己肯定感を高める研修を行いました。
社会人基礎力を高める研修
コミュニケーションの方法やセルフリフレクション(自分自身を成長させる振り返り)、
セルフコンパッション(自分への思いやり・深呼吸してリラックス、自分をねぎらい褒めてあげる)の方法について
学研の研修講座で学びました。頑張っている自分への“癒やし”を実践しました。
研修アンケートでは、
- 患者さんとの関わり方を改めて再確認できた
- 自分のセルフコンパッションを頑張ろうと思った
- 自分の身体も心も大切にして、患者さんのために働けるようにしたい
との意見がありました。
自分自身のメンタルヘルスの立て直し方法を学ぶことで、
辛いことや予測外の事態が起こっても頑張れることを期待しています。
次回は、令和7年3月号でお会いしましょう。